来場予約 お問い合わせ アクセス

薪ストーブの火入れ式をおこないました

夏に完成したお住まい、ようやく薪ストーブの時期がきた!ということで火入れ式をおこないました。

Roots工務店では薪ストーブを新築に導入されたお施主様に、これからの薪ストーブライフを安全に、楽しく過ごしていただくため「火入れ式」という名のレクチャー会をおこないます。

会津若松市にお店を構える薪ストーブ専門店、株式会社ventoの風間さんは、弊社のストーブ工事を担ってくださっているストーブのエキスパートです。



お施主様は真剣に風間さんのお話を伺いながら、薪ストーブの基本的な使い方や、上手な火の育て方などを学ぶ時間となりました。

最初に薪を組み、焚き付けを少しのせ、そして火をそっと入れる。
やがて小さな炎が薪にうつり、ぱちぱちと音を立てながら大きく育っていく様子に、お施主様も思わず笑顔に。

火を点ける瞬間は、毎回ちょっとした“儀式”のよう。
火の音や香り、空気のやわらかさが家全体に広がっていくのを感じながら、季節の移ろいを楽しむのも薪ストーブの醍醐味です。

もうすぐ冬がやってきます。
炎のゆらめきとともに、穏やかな時間を重ねていっていただけたら嬉しいです。

COLUMN

関連する記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

RETURN TOP
来場予約 お問い合わせ