— Rootsが大切にしているメンテナンスのこと —
Rootsの家では、無垢材の床にドイツ製の自然健康塗料を使用しています。
天然成分であってもアレルギーを引き起こすものがある中で(きのこや漆など)、本当に健康被害のない成分だけを使用してつくられている塗料です。
木の呼吸を妨げず、自然の風合いを活かす塗料は、時間の経過とともに深みを増し、美しい艶を育てていきます。
Rootsではお引き渡し時に専用のメンテナンス用塗料をプレゼントしており、追加購入も相談できますのでご安心ください。
● 基本のお手入れは「掃除機+からぶき」で十分
普段は掃除機をかけて、ホコリや砂をためないようにするだけでOK。
気になるときは、しっかり絞った布でからぶきを。
自然健康塗料の床は、木が呼吸して湿度を調整するため、強い洗剤や水拭きは避けてくださいね。
● 気になったときのメンテナンス
プレゼントしている専用のメンテナンス塗料は、希釈して布に含ませて拭くだけでOK。
これ1本で「汚れ落とし」と「保護」のダブル効果があり、木の潤いを保ちながらツヤを蘇らせます。
天然成分でできているので、小さなお子さんやペットのいるご家庭でも安心して使えます。
● 蜜蝋ワックス仕上げのお客様へ
蜜蝋ワックスでコーティングしている場合は、月に一度のセルフケアがおすすめです。
特に、椅子をよく引く場所や通り道などは、こまめに塗り直してあげると◎。
やわらかなツヤと手触りが戻り、木のぬくもりをより感じられます。
● 手をかけるほど、美しくなる
無垢の床は「お手入れするほどに育っていく」素材です。
暮らしの跡が味わいとなり、時間とともに家族だけの風合いを重ねていきます。
定期的なお手入れは、住まいを美しく保つだけでなく、木とともに過ごす豊かさを教えてくれます。
小さなお子さんもお手伝いできれば「お家を育てる」感覚を一緒に楽しめるかもしれませんね♪

Rootsでは、床材や仕上げ方法に合わせたメンテナンスのアドバイスも行っています。
お気軽にスタッフまでご相談ください。
コメント